お吸い物やうどんなどに入れると香り豊かで美味しいとろろ昆布。
そんなとろろ昆布はダイエットに適した食材であり、美容にも健康にもいいと言われているのはご存知でしたか?
そうはいっても、とろろ昆布の過剰摂取は体に悪影響があるといわれているので、これには注意しなければならないでしょう。
とろろ昆布には、甲状腺ホルモンの分泌を活性化し新陳代謝の促進に効果があります。

だからと言って、とろろ昆布をたくさん食べればダイエットのためにいいというものではありません。
とろろ昆布などの海草類に含まれているヨードを過剰に摂取すると、甲状腺ホルモンに不具合が生じる可能性があるからです。
そもそも日本人は、食生活において昔から海草類を積極的に取り入れてたものですし、ヨードも少しずつ昆布だしなどの形で摂取しているのです。
著しく偏った、ほとんど和食を食べていないなどの食生活を送っている人でない限り、案外ヨードを摂取するチャンスはたくさんあるのです。
普段から十分なヨードを摂取している人が、とろろ昆布ダイエットなどで大量のヨードを摂取しては、ダイエットになるどころか甲状腺腫や甲状腺肥大の危険性を高めます。
日本人は元々、古来から昆布類をたくさん食べてきました。
ヨードの摂りすぎで即座にどうこうなることはないようですが、過剰摂取の危険性は認識しておいた方がいいでしょう。
しかし、デメリットさえしっかり把握すれば、とろろ昆布はダイエットにも美容にも沢山のメリットがあります!
要は何でも食べ過ぎには注意しましょうということです。
昆布とろろ昆布ダイエットだけではなく、昆布水ダイエットや根昆布ダイエットなどもヨードの摂りすぎには気をつけながら、ダイエットを進めていただきたいものです。
他にも食材を使ったダイエット方法はありますので是非参考にしてください。

コメント