下半身痩せのためには運動と骨盤のゆがみの矯正が効果的ですが、食事に気を付けることもとても大切です。
では、下半身痩せをしたい人は食事をする時に一体どんなことに気を付ければいいのでしょうか。

下半身太りがひどいと悩んでいる人は少しの隙間時間でも足の筋肉を動かして!
...
下半身が太くなる原因のひとつにむくみがありますが、塩分に含まれるナトリウムには、体内の水分をため込むような働きがあります。
そのため、塩分のとりすぎはむくみの原因になりますので、下半身痩せを目指している人は塩分の摂取量に気を付ける必要があります。
また、下半身が太く見える理由にセルライトがあります。
セルライトが増加する要因にもナトリウムは関係していますので、塩分は少なくした方が無難です。
カリウムの多く含まれている野菜や果物を摂取することで、ナトリウムを体から出せるようになりますので、少しでも体内の塩分を排出する効果のある野菜や果物を、積極的に摂取するようにするのもおすすめです。
そして、体の代謝には酵素も深く関係しています。
酵素の働きを促進するビタミンやミネラルが不足すると、脂肪が燃焼しにくくなったり、血液やリンパの流れも悪化します。
緑黄色野菜にはビタミンが、海藻類にはミネラルがたくさん含まれています。
下半身痩せを目指す人は、食事では海藻や緑黄色野菜を多めにしたメニューにしてみると効果があると言われています。
質のいいたんぱく質を摂取して、脂質の多い食事やカロリーの高いおやつを食べ過ぎないようにすることが、下半身太りの防止になります。
日々の食事内容を今一度見直して、下半身痩せの効果につなげていきましょう!
コメント